告知欄です

1- レス

Trip BOY【トリップ・シーカー】常駐スレpart79


[928]ひよこ名無しさん:04/08/30 11:56
何度も言わせないで欲しいが、ナニ屋で実装予定の文字列化前判定の方法 なんてほとんど見当ついてます。単純一致なら、ターゲットの文字データをデコードして、 1にあたるビット配列をAND演算、0にあたるビット配列をOR演算し、それを ANDNOT演算するのが一番速いってことくらいね。 キャッシュに収まるか収まらないかうんぬんよりも、むしろ論理上O(n) になってしまうことの問題だと思ってるわけですが。 Monaは94*94個の文字列化前QWORD値を溜め込んで、マスク用QWORD値と コンペア用QWORD値からなるターゲットとリニアに判定する仕様らしいですが 見るに、L1キャッシュに収まってると思われる範囲で、実行効率低下を起こしてますよ ターゲットが倍になれば単純に判定コストも倍ですから。 まあ、ビットスライスな比較ルーチンは1回の判定が速いはずだから、キャッシュ容量と ターゲット数を考えれば、体育会系的ごり押しも可能かと思いますけどね。


0ch BBS 2004-01-25