板 1- 前 次 新 レス
天高くlog肥ゆる秋◆トリップ・チェイサー◆常駐スレpart91
[223]前スレ912&917:04/09/26 00:18:45
まずこれ >もちろん民事裁判レベルだが、 >戦後でも、「●●は治安維持法違反に当たらない」とか裁判を起こすケースは >多々あった。 school4.2ch それ、事後立法を全く関係ない。 理由は、まず事後立法の意味を調べりゃあすぐ分かる。 はい次これ >治安維持法自体は知ってるだろ。オウムに破防法を適用するか否か >の議論の際に、たびたび持ち上がった、戦前の悪法だ。 >多くの社会主義者や共産主義者の活動が取り締まられた。 >昭和憲法において、思想・信条の自由が約束され、治安維持法は廃止されたが、 >新憲法に則って被害者が補償されることはなかった。 >これが事後法の原則ね。 >school4.2ch これはschool4.2chで既に叩いたので略。 全く事後立法の原則を理解してないな。 以後、他の奴に叩かれてる school4.2ch school4.2ch school4.2ch school4.2ch
前 次 新
0ch BBS 2004-01-25