告知欄です

1- レス

【Axis of Trip】トリップ・シーカー常駐スレ part81


[595]魔王プゲラモス ◆ultimo.... :04/10/28 21:54:24
>>586 試してみた。 窓いくらでも立ち上がるね。しかもそれぞれ別プロセスで動いている 思うに、1つめに起動したプロセスはサーバとして機能している。 2回目以降に起動したプロセスがサーバに常駐解除の要求をするだけのダイアログを ユーザーに提供と。 思うにプロセス管理とグローバル変数管理を、共有するoshiname.dllでやってる気がする。 1つめのプロセスだけがメモリ使用量が大きい。 危険だからやらないが、DLLをクラッシュさせてみたらどうなるんだろう? ところで、どのみちGUIを意識した作り方って重要になると思うんだ。 Pentium4で登場したハイパースレッディングを皮切りに、業界はマルチコア対応を指向している。 特に、SmithFieldはNetBurst系デュアルコアCPUで、HTが有効となら論理CPUは4個。 有効利用するには各論理CPU毎にスレッドを割り当てるということだ。 4プロセスを多重動作させるより、1プロセスで4スレッドを動かしたほうが管理上都合が良いし速い。 また、バックグラウンドでの動作ということになると、スレッド数を1個か2個に抑え込んで 実行するのがたぶん一番都合が良いだろう。 ログ出力を一元化できるし、2スレッドで検索してたのを、1スレッドだけ止めてみたり、 また再開してみたり、ということが容易にできる。 一元的なスレッドの動作管理に対応しうるという意味では、GUIのほうが絶対的に有利だ。 ちょっとわかりにくい話かもしれんが、単に黒窓が出ないから、という理由だけで俺は開発していない。


0ch BBS 2004-01-25