告知欄です

1- レス

【Axis of Trip】トリップ・シーカー常駐スレ part81


[818]魔王プゲラモス ◆ultimo.... :04/11/03 02:55:42
おそらくMFCベースで書かれている。見知らぬ国のトリッパーのUIをWTLに移植する作業をやっている。 しかし、リストビューコントロールまわりは意外と苦戦したね。 CTRLやSHIFT押しながらクリックで複数選択できて、複数項目クリップボードに コピーしたり、あと削除したり、とかできるでしょ。 とくに削除なんかは、結構工夫が必要でね。 オーナードローじゃなかったら、通常はヴェクタ上にアロケートされてる筈だからね。 削除は先頭からではなく末尾からやっていくことで、配列の間を詰める動作の コストを最少に。 テーブルから削除対象をすべて消すまで画面描画は抑制する。 このへん手順間違えると死ぬほど重たくなるからね。 まあ、どのあたりまでできてるかはこれで想像出来るだろう。


0ch BBS 2004-01-25