板 1- 前 次 新 レス
【Axis of Trip】トリップ・シーカー常駐スレ part81
[885]魔王プゲラモス ◆ultimo.... :04/11/06 01:10:49
x86の糞仕様を引き継いだ2オペ、論理レジスタ8本のMMXじゃ、bitsliceはそもそも不向きなんだよ movqがコードの半分以上を占めてるようなかんじ。 簡単に言えば、前々から言うように四角いタイヤで速く走る方法を考えるようなものだ AMD64は汎用レジスタが16本に増え、四角いタイヤがようやく六角形くらいになった感じかな。 IA32をさらに引き継いでるので、性能の飛躍が難しい。 アポーは32bit移行時に16bit時代の遺産を切り捨て、PowerPCに移行した。 G4/G5はSIMD専用の128bitレジスタが32本あって、しかも3オペランド演算、整数演算ユニット1つ。 ハイスループットなコードはこっちのほうが書きやすいのよ。 アルゴリズム自体ももともとRISC向けに書かれたものだしな。 G5の1.8で1Mcrypt/s出ても何ら不思議じゃないし、計算上出る。
前 次 新
0ch BBS 2004-01-25